
深淵からの揺らぎ:深発地震の謎
私たちはふだん地面を踏みしめて生活していますが、実は地球は、プレートと呼ばれる巨大な板状の岩盤で覆われています。このプレートは、まるで巨大なパズルのように地球全体を覆っていて、それぞれが異なる方向に、年間数センチメートルほどの速さでゆっくりと動いています。プレート同士がぶつかり合う場所では、強い力が加わります。この力によって岩盤が耐えきれなくなると、ある地点で破壊が起こり、その衝撃が地震波となって周囲に伝わります。これが地震の発生メカニズムです。地震は地球の表面で起こる現象と思われがちですが、実際には地下深くで発生するものも多いです。地震が発生する深さを震源と呼びますが、震源の深さは様々で、ごく浅い場所から数百キロメートルに及ぶものまであります。プレートの動きは、地球の長い歴史の中で繰り返されてきました。そして、これからも続く地球の活動の一部として、地震は発生し続けるのです。