
命を救うカウンターショック:その役割と仕組み
心臓は、全身に血液を送るために休むことなく動き続けています。この動きは、電気信号によって精密に制御されており、規則正しいリズムを刻んでいます。しかし、様々な要因によってこの電気信号が乱れ、心臓のリズムが異常をきたすことがあります。これが不整脈です。不整脈の中には、生命にかかわるほど危険なものも存在します。例えば、心室細動は心臓の心室が細かく震え、血液を送り出すポンプ機能が停止してしまう恐ろしい状態です。また、心房細動は、心臓の上部の部屋である心房が小刻みに震え、血液がうまく流れなくなることで、脳梗塞などのリスクを高める不整脈です。これらの深刻な不整脈に対して、心臓の動きを正常に戻すために用いられる治療法の一つが、カウンターショックです。カウンターショックは、電気ショックを瞬間的に心臓に与えることで、乱れた電気信号をリセットし、正常なリズムを取り戻すことを目指します。カウンターショックは、主にAED(自動体外式除細動器)という医療機器を用いて行われます。AEDは、音声ガイダンスに従って操作するだけで、誰でも簡単に使用できるように設計されています。近年では、駅や公共施設など、様々な場所にAEDが設置されているのを目にする機会が増えました。いざという時に備え、AEDの設置場所を確認しておくことが大切です。