骨盤骨折

けが人へ医療

骨盤骨折の中でも特に危険な「マルゲーニュ骨折」とは?

- マルゲーニュ骨折の概要骨盤は、身体の中心に位置し、上半身と下半身を繋ぐ重要な役割を担っています。左右の寛骨と仙骨という骨から構成され、内臓を保護する役割も果たしています。この骨盤に強い力が加わることで、骨折が起こることがあります。骨盤骨折の中でも、特に重症なタイプの骨折の一つに、マルゲーニュ骨折があります。マルゲーニュ骨折は、骨盤の前方と後方の両方に骨折が生じるという特徴があります。具体的には、左右の恥骨を繋ぐ恥骨結合と、仙腸関節、そして腸骨に骨折が起こります。これらの骨折により骨盤の安定性が著しく損なわれ、骨盤が上下に大きくずれてしまうこともあります。このような複雑な骨折が起こる原因は、主に交通事故などの高エネルギー外傷です。自動車やバイクとの衝突、高所からの転落など、強い衝撃が骨盤に加わることで発生します。マルゲーニュ骨折は、19世紀のフランスの外科医であるマルゲーニュ氏によって初めて報告されました。彼の名は、この骨折の発見と研究に大きく貢献したことから、骨折の名称に冠されています。マルゲーニュ骨折は、骨盤骨折の中でも重症度が高く、適切な治療を行わなければ後遺症が残る可能性もあります。そのため、早期に専門医による診断と治療を受けることが重要です。