
命に関わる脳波の異常:バーストサプレッションとは
私たちの脳は、起きている時でも眠っている時でも、常に活動しています。そして、その活動状態は脳波という電気信号として記録することができます。健康な状態の脳波は、意識の状態によって特徴的なパターンを示します。例えば、起きてリラックスしている時には、α波と呼ばれる比較的ゆっくりとした波形が優勢に現れます。α波は、目を閉じたり、穏やかな気持ちでいる時など、リラックスしている状態を示しています。逆に、目を開けて周囲に注意を向けたり、何か考え事をしている時には、α波は減少します。一方、眠りに落ちると、脳波はさらにゆっくりとした波形へと変化していきます。この状態では、θ波やδ波と呼ばれる、α波よりも周波数の低い波形が観察されます。θ波は浅い睡眠時に、δ波は深い睡眠時に多く見られる脳波です。このように、脳波は私たちの意識レベルや脳の活動状態を反映する重要な指標となり、健康状態を把握する上でも役立ちます。