バイオテロ

感染症から守る

生物テロにも注意!炭疽菌から身を守る

- 炭疽菌とは炭疽菌は、土壌中に普通に存在する細菌です。牛や羊、山羊などの草食動物が感染する病気として有名ですが、人にも感染することがあります。炭疽菌は、乾燥すると「芽胞」という非常に強い状態になり、土壌中で長い間生き続けることができます。人が炭疽菌に感染する経路は主に3種類あります。一つ目は、「皮膚炭疽」です。これは、炭疽菌に汚染された土壌、動物の体やその毛、皮などに直接触れることで、皮膚から菌が侵入し、感染する経路です。炭疽に感染した動物の肉を扱う作業者などに多く見られます。二つ目は、「消化器炭疽」です。これは、炭疽菌に汚染された肉などの食品を食べることで感染します。十分に加熱調理されていない肉を食べることで感染するリスクがあります。三つ目は、「吸入炭疽」です。これは、炭疽菌の芽胞を空気と共に吸い込むことで感染します。過去には、羊毛などを扱う工場などで集団発生したことがありますが、現在では、工場の衛生管理が進むとともに、発生は少なくなっています。炭疽菌への感染は稀ですが、感染した場合は適切な治療が必要です。疑わしい症状が出た場合は、速やかに医療機関に相談しましょう。
感染症から守る

見えない脅威:生物兵器とは?

- 生物兵器の定義生物兵器とは、目に見えないほど小さな生き物である病原体や、それらが作り出す毒物を兵器として利用したものです。 病原体には、細菌、ウイルス、リケッチアなどが含まれます。これらの微生物は、人の体内に侵入すると、増殖し、様々な症状を引き起こします。例えば、細菌は、食中毒のように激しい下痢や嘔吐を引き起こすものや、肺炎のように呼吸器に深刻な影響を与えるものなどがあります。ウイルスは、風邪のように比較的軽い症状のものから、インフルエンザのように高熱や倦怠感を伴うもの、エボラ出血熱のように致死率の高いものまで、様々な種類が存在します。リケッチアは、発疹や発熱などを引き起こす感染症の原因となります。これらの病原体や毒物を兵器として利用することは、戦争やテロ行為において、人々を無差別に攻撃し、社会に混乱と恐怖をもたらす可能性があります。生物兵器は、一度拡散してしまうと、その影響範囲を特定し、封じ込めることが非常に困難です。また、治療法が確立されていない病原体も存在するため、多くの人々の命を奪う危険性も孕んでいます。生物兵器の使用は国際的に禁止されていますが、その脅威は依然として存在します。そのため、私たちは生物兵器に関する知識を深め、その危険性について常に意識しておく必要があります。
感染症から守る

天然痘:過去の病気? それとも未来の脅威?

- 天然痘とは天然痘は、痘瘡ウイルスという病原体によって引き起こされる感染症です。この病気は、感染力が非常に強く、空気感染するため、人から人へ容易に広がります。 感染すると、高熱や全身の倦怠感などの症状が現れ、その後、特徴的な発疹が顔や手足に現れます。発疹は、赤い斑点から始まり、水ぶくれへと変化し、最終的にはかさぶたとなって剥がれ落ちます。天然痘は、歴史的に見ても、非常に恐れられてきた病気の一つです。その理由は、感染した人の30%が亡くなる といわれるほど、致死率が高かったためです。現代では、世界保健機関(WHO)の尽力により、1980年に撲滅が宣言されました。これは、人類が初めて根絶に成功した感染症 として、歴史に名を刻んでいます。しかし、天然痘ウイルス自体は完全に消滅したわけではありません。一部の研究所では、研究目的でウイルスが保管されています。そのため、テロなどの目的でウイルスが使用される可能性はゼロではありません。万が一、天然痘が再び発生した場合に備え、私たちは、日頃から予防対策や治療法に関する正しい知識を身につけておくことが重要 です。